国分寺を代表するラーメンの百名店、中華そば ムタヒロ 新たな限定メニューはまさかの鹿?もみじの雲呑中華そばを食べてみた

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket

国分寺と言えばムタヒロ、ムタヒロと言えば国分寺

と、まるで合い言葉の様に語られる中華そばムタヒロ

 

お膝元である国分寺は勿論、錦糸町や大阪にまで支店を広げ

さらには串揚げ、おでんと業種すらも拡大する同店ですが、

先日ツイッターを見ていたところ、なにやら新しい限定ラーメンを始めている模様

 

しかもその限定、到底ラーメンに使用するものとは考えられない

「ジビエ」なラーメンに仕上がっているのだとか。

 

今年がいのしし年だけに、ジビエなラーメンを提供するお店の情報は時折目にしましたが

これまた、かつて無いジビエラーメンになりそうな予感

※ 余談ですが私、猪や馬、鹿など、ジビエ料理大好き

 

という訳で、噂の新メニューを求め、国分寺駅南口へ

串揚げ、おでん、と並ぶ一大ムタヒロ王国

その一番奥側にお店を構える、ムタヒロの総本店

中華そばムタヒロを訪れてみるものとなりました。

スポンサーリンク

国分寺を代表する食べログ百名店、中華そばムタヒロ本店 2月の限定は「鹿」!? 

食べログ百名店にもエントリーされる、国分寺の顔とも言うべきラーメン店

中華そばムタヒロ

 

同店と同じく、国分寺駅前(こちらは北口ですが)にお店を構える

鶏そばムタヒロ共々、系列のお店が2店も百名店にエントリーされてしまう、その実力は今更説明も不要なほど。

 

とは思ったのですが、本ブログで中華そばムタヒロを紹介するのは、これが初でしたので

ひとまずレギュラーメニューだけでもザザッとご紹介していきましょう。

同店の看板メニューとなるのは

「中華そば」の名前通り、煮干しが気高く香る煮干しそば

 

同ラーメンをベースにしたつけ麺や

期間限定のラーメン、月替わりの限定なども提供されており、

ベースこそ煮干しでありながら、様々な味わいを楽しむことが可能となっております

 

また今月は、同煮干しそばの「辛いやつ」も限定に加わっており

これも寒冷前線押し寄せる中では、是非味わってみたい一食

 

しかし、今日の目的はあくまでジビエ

心揺さぶられる寒さに相対しながらも、目指す先はこちら

・もみじの塩雲呑中華そば

・ジビニボ味噌ラーメン

なる2食となります

 

まず、塩雲呑に名付けられている「もみじ」ですが、これが指すのは鹿肉のこと

鹿の足跡の形が、紅葉の葉っぱに似ていることから、

鹿肉 = もみじ といった呼び名が一般化したものとなります

 

さて問題は、この鹿肉を一体どのようにラーメンへと生かしているのか?

説明書きによると、こちらの端麗塩スープ、鶏ではなく「鹿骨」100%のスープなんだとか

 

そんなスープに、能登の塩、春よ恋全粒粉の細麺を合わせ

さらには、鹿肉を使った雲呑をトッピングに加えた一杯とのこと

 

そしてお隣、もう一つのジビエラーメンは

動物スープに煮干しを加えた、いわゆるダブルスープ

更にそこへ花椒を中心に多数スパイスを加えた味噌ラーメン

 

どちらも個性あふれる尖った一杯であることは間違いなし

問題はこの両者、一体どちらを選ぶべきなのか・・・

 

・・・両方食べりゃ良いじゃないか!!

スポンサーリンク

ラーメンに意外すぎる食材、鹿を使った異色メニュー もみじの雲呑中華そばを食べてみた

よし、両方とも食べてしまえ!

と心に誓いを立てたものの、さすがの私も店内連食は堪えるお年頃

 

まず今日のところは塩雲呑

後日改めて裁縫した暁には、今度こそジビニボ味噌を頂いてみることに

という訳で、券売機前で悩み抜いた末、もみじの塩雲呑を購入し席の方へ

 

この日の訪問時刻は、ランチ営業終了間近に迫った14時過ぎ

さすがに昼真っ只中の混雑はナリを潜め、先客は1名

私の訪問後に訪れた後客も1名となり、落ち着いた時間帯にてランチを頂くことに

 

注文から待つこと7~8分

少し遅めの時間ながら、こちらが本日のランチ

スポンサーリンク

中華そばムタヒロで頂く

「もみじの塩雲呑中華そば」となります

 

まず目を引くのが、透き通るように端麗でクリアな塩スープ

これがジビエ(鹿骨)で取った出汁であることを微塵も感じさせない、まるで魚介出汁のような透明感を生み出しております

 

その上に浮かぶトッピングには、ネギ、メンマ、チャーシュー

そして問題の「鹿肉」を使用したという雲呑となります

 

それでは早速スープから

クリアに透き通った見た目通り、淡麗な味わいながら、獣骨らしい旨味がじんわり

これが「鹿骨」だと言われなければ、その差に気づかないほど、鶏出汁に近い柔らかな味わいです

 

この出汁を支えるのも、また塩であるため、重さは感じずスープの旨味がダイレクトに染み渡ります

一口、二口・・と飲み進めれば、確かに鶏とは異なる風味を感じますが、それであっても自然な形状でラーメンとして仕上がりを見せています。

 

そんなスープと頂く麺の方は、

同ジビエラーメンに合わせての特徴でしょうか

全粒粉の細麺が使用されております

 

つるっとした喉越しに、柔らかな食感が特徴的

全粒粉と言うから、固めの食感を想像していただけに意外なほどの柔らかさですが、それでいながら小麦の風味もふんわり感じます

スルッと入ってくるのど越しが心地よく、あっさりした端麗スープを上手に口の中へ運んでいきますね。

 

続いてトッピングですが、いきなり雲呑に向かう勇気も無く、まずはチャーシューから

こちらは豚肩を使用したチャーシューで、鹿ではないとのこと

せっかくなら、ここでも鹿を味わいたく思うのですが、チャーシューサイズとなると、値段も張ってしまうんでしょう

 

という訳でレアな仕上がりのチャーシューを頂いてみるのですが・・

これがしっかり美味い!!

 

チャーシューそのものはレアな柔らか仕上がりなのですが、ここに乗ったおろし生姜

これとチャーシュー、そしてジビエスープとの絡みが奥深い味わいを生み出しています

ネギや針生姜と共に頂いても、また違う味わいながら、肉の甘みと薬味の爽快な辛みが合わさり、どれも面白い組み合わせに

 

そしていよいよ、避けて通れない関門となるのがこちら

鹿肉の雲呑となります

 

もちろんこれまでに、幾度ともみじ(鹿肉)を味わってきましたが、その調理法は大抵がロースト

筋肉質な鹿の肉を低温でじんわり火を通し、筋肉質な歯ごたえと、レアな火入れだから味わえる柔らかな口当たり

といった食べ方が、鹿肉の定石ともいえる調理法

 

対し、こちらは見ての通り雲呑

ローストが定番である鹿肉を、挽肉にし、更には皮で包み茹でた調理が、どんな味わいになるのでしょうか?

 

早速一口いってみると、まずはつるっともちっとした雲呑の皮がお出迎え

喉越しよく飛び込んできた雲呑を噛みしめると、中から餡が登場

これを味わってみると・・・意外なほど、普通にお肉w

 

鹿肉を餡へと使うに際し、生姜を始めとした香味野菜を混ぜ合わせているからか、野性味漂う香りは一切無し

むしろ、豚や鶏と比べても遜色ないというか、違いが分からないほど、普通に挽肉

 

その分、せっかく鹿肉を使用している・・・というアドバンテージが感じられないのは、個人的にちょっと残念

ジビエ好きとしては、あの特有の野性味あふれる味わいを残しつつ、ラーメンに加わる香辛料らとの組み合わせで、香りを消すのではなく、生かす食べ方を味わってみたく思いました

 

ただ、好き嫌いが激しく分かれる食材だけに、万人に食べやすく仕上げているこの調理法も、一つの正解なのかもしれません

とは言え、そこまで無理して鹿を使ったラーメンを出す理由があるか?

と聞かれれば、今年が鹿年だというならまだしも、これまた謎ですが…(笑)

 

いずれにせよ、ジビエ特有の臭みを一切感じること無く

それでいて淡麗な味わいにきっちりまとめ上げられた一杯、美味しく頂きました

次回は今回諦めたもう一杯「ジビニボ味噌ラーメン」を必ず頂きたいと思います。

 

中華そば ムタヒロ 1号店

■ ちゅうかそば むたひろ いちごうてん

■ 住所:東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F

■ 営業時間:11:30~15:00 / 18:00〜23:00

■ 定休日:無休

 

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。